

今回はフリードを購入して他の方と差別化したい人にはぴったりのエアロパーツを紹介します。
この記事に書かれてる内容
フリード新型、無限エアロパーツ・style、A

フロントスポーツグリル A

標準装備グリルの一部を取外し加工をし装着。
真空成型PPE製。無限ロゴエンブレム付き。
ノーマルとは違った感じで、高級感が増して存在感のあるフロントグリルです。
全タイプ(FF/4WD)・カラード仕上げ、消費税込みで56,160円です。
フロントアンダースポイラー A
エアロイルミネーション非装着車
張り出しを持たせた2トーン仕様とすることで、ワイド感のあるシャープなデザインのフロントアンダースポイラー。
標準装備バンパーの一部をカットして装着。真空成型PPE製。
全タイプ(FF/4WD )・2トーンカラード仕上げ
消費税込みで57,240円です。
エアロイルミネーション(オプション)
エアロイルミネーション点灯時
高輝度LEDを採用したバータイプのエアロイルミネーション。イグニッションオンに連動して常時点灯。照射光はシャープなホワイトを設定。フロントアンダースポイラーAのオプション品。消費税込みで37,800円です。
フリード新型、無限エアロ・style,B


フロントスポーツグリル B

本体アウター部をボディカラー、インナー部をツヤ消しブラックの2トーンカラー仕上げとした、大型で存在感のあるフロントスポーツグリル。無限ロゴエンブレム付き。
標準装備品と交換。真空成形のPPE製。
ボディーカラーと同じ色で仕上げた、グリルです。
全タイプ(FF/4WD )、カラード仕上げ・消費税込みで64,800円 です。
フロントアンダースポイラー B

LEDフォグライト非装着車
標準装備バンパー開口部とフォグベゼルを同色にすることによりワイドに見せ、アンダースポイラー下部にキャラクターラインを入れることでスポーティさを演出。
標準装備バンパーの一部をカットして装着。真空成形のPPE製。
全タイプ(FF/4WD )、カラード仕上げ・消費税込みで59,400円です。
LEDフォグライト(OPTION)
LEDフォグライト点灯時

LEDフォグライト消灯時
フロントアンダースポイラーBのオプション品。照射色はホワイト。装着には別売りの取付けアタッチメントが必要。消費税込三で43,200円です。
スタイリングセット A1
無限のエアロでスタイリングセットというのがあって、フロントアンダースポイラー / サイドスポイラー / リアアンダースポイラーの3点セットです。
かなり渋いので見てくださいね。カラード仕上げ(設定5色)・消費税込みで179,280円です。

引用:http://www.mugen-power.com/automobile/products/FREED/parts/index.html
スタイリングセット B1
フロントアンダースポイラー / サイドスポイラー / リアアンダースポイラーの3点セット。消費税込みで181,440円です。


どうですかカッコイイフリードでしょう。なかなかいないですよ。
モデューロよりも独自のフォルムを醸し出しています。フロントグリルの無限のマークもカッコイイですね。
このエアロに自分好みのホイールを装着するなどして、もちろんホイールはインチアップをして、1台しかないフリードに仕上げましょう!
無限のホイールがいいという方には、スタイリングセット A1又はB1とホイールのセットもあるので紹介します。
エアロ、ホイールのセット
アルミホイール「MD5」
【STYLING SET A1】
カラード仕上げ(設定5色)消費税込みで289,440円です。エアロとホイール込みの値段。
【STYLING SET B1】
カラード仕上げ(設定6色)消費税込みで291,600円です。エアロとホイール込みの値段。
フリード新型 他のエアロパーツは?
街中でエアロパーツを付けているフリードは、無限の他に「ゼウス」とホンダから出ているモデューロが多いですね、さっそく見てみましょう。
ゼウス、エアロパーツ
引用:https://www.mzspeed.co.jp/complete_car/ov-list.asp?ID=118
ゼウスのエアロパーツはM’S SPEEDという車屋さんが販売しているみたいです。かなり個性的で存在感は抜群ですね!
よく見るんですが若い世代に人気があるみたいですね。
リアガラスにゼウスステッカーを貼っているのが、ほとんどエアロパーツをくんでいます。
そしてもう一台がホンダから販売しているモデューロです
モデューロ、エアロパーツ

モデューロのエアロバンパーを装着しているときです。エアロパーツはサイド、リアもあります。
フロントグリルやLEDフォグライトなどを付けていけば、高級感が出て車のランクをアップさせてくれる。
このエアロが装着されていて始めて他のパーツが生きてくるので、必ずエアロパーツは付けておきたいですね。
シンプルなのに渋さがあり、カッコイイですね。
フリード新型 エアロパーツ まとめ
フリードのにエアロを組むなら、3つある。ホンダから出しているモデューロ、ゼウスのエアロ、そして無限である。
モデューロはシンプルで、高級感があり年齢を問わず人気があります。エアロだけじゃなく、内装のパーツも色々出ています。
ゼウスは独特な形をしており、存在感抜群です。
若い世代に人気があり。特に10代から20代に人気があります。
無限と言えばホンダを連想してしまうほど、有名ですよね。
ブランドイメージもあるけど、見て目も全体のバランスがとれていて渋いです。
個人的には一番かっこいいと思いますね。