新型ヴォクシーはノーマルでも十分にカッコイイんですが、カスタムパーツを装着することでより一層にヴォクシーを変化させることが出来るんです。その中でモデリスタのエアロやパーツを紹介していきます。
この記事に書かれてる内容
ヴォクシーZS モデリスタ エアロパーツ
モデリスタ フロントスポイラー

ヴォクシーのモデリスタエアロかっこいいです!フロントスポイラーになります。斬新なデザインでデビューしたヴォクシーはフロントマスクマスクが印象的でしたね。そのマスクをモデリスタのフロントスポイラーを装着すれば、一段とキリッと引き締まり渋さが増します。

80/85 ヴォクシー VOXY | フロントハーフ【トヨタモデリスタ】ヴォクシー R80/85 後期 MODELLISTA for ZS フロントスポイラー ブラッキッシュアゲハガラスフレーク

モデリスタ スタイリッシュモール

サイドスカートの真ん中あたりにメッキパーツを使い、全体のバランスをとっています。スタイリッシュモールがあると、ないとでは全然違いますね。

モデリスタ リアスカート

後ろ姿が凛々しいですね!フロント、サイド、リアの3点でZSタイプのモデリスタの出来上がりです。ノーマルと比べても全然違うのが分かりますね。



値段を安くしてもモデリスタ仕様は出来るんです。もちろん、3点セットの方が個性的な車になるには違いないんです。そんな方に フロントスポイラー、スタイリッシュモール、リアスカートの3点エアロキットもありますよ。
モデリスタ エアロキット B
・フロントスポイラー
・スタイリッシュモール
・リアスカート
1個、1個買うよりまとめて購入する方がお得なんです。約1万円くらいの差があります。

80/85 ヴォクシー VOXY | エアロ 3点キットC / ( FRハーフタイプ )【トヨタモデリスタ】ヴォクシー R80/85 ZS 後期 MODELLISTA エアロキット B 素地

モデリスタ エアロキット A
Aタイプは上記で紹介したBタイプに、 シグネチャーイルミブレード
が付きます。

きれいですね!思わず見てしまいますよ、ON/OFFスイッチはございません。LEDイルミネーションはイグニッション連動で点灯します。
このシグネチャーイルミブレードとエアロキットBを足したキットがエアロキットAになります。

80/85 ヴォクシー VOXY | エアロ 4点キット【トヨタモデリスタ】ヴォクシー R80/85 ZS 後期 MODELLISTA エアロキット A 塗装済 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
ヴォクシーZSタイプのモデリスタパーツはまだありますよ!モデリスタパーツはこちら

ヴォクシーV,X モデリスタ エアロパーツ

モデリスタ フロントスポイラー

ランク的にはZSよりかは下がりますが、モデリスタエアロを付けることで、ノーマルのヴォクシーZSよりかはカッコ良く見えますよ。


モデリスタ サイドスカート

基本的にはZSタイプとよく似ていますね、サイドスカートのメッキがあればやはり全体のバランスがいいですね。必ず装着したいアイテムですね。
モデリスタ リアスカート

ヴォクシーV,Xタイプの場合は、ヴォクシーZSタイプと比べると派手さがない分リアスカートのエアロを付けた方がカッコ良く見えると思いますね。

モデリスタ エアロ 3点セット
お得な3点セットで購入する方が値段が安くなります。

後ろ姿もかっこいいです!ノーマルタイプのヴォクシーV,Xタイプにエアロを付けるだけでガラっと雰囲気は変わります。ヴォクシーV,Xタイプのその他のカスタムパーツはまだありますよ!
フードガーニッシュ、ミラーガーニッシュ、マフラーカッターなどなど、詳しくは知りたいかたはこちら
